~ケアマネジャーさんとの勉強会~
この度、2か所の居宅介護支援事業所と合同の勉強会に参加し、
20名のケアマネジャーさん・福祉用具会社の方と交流することができました!
いつも野口Nsが地域の方向けに開催している「スキンケア」の講習会を
アレンジし、「利用者様にも伝えて欲しいこと」を念頭にお話しし
野口Nsがスキンケア方法を実践する場面もございました👐
また、地域連携担当の毛塚より
当院の救急対応の取り組み、相談員さん達の日々の対応において
「スピード感」をお伝えいたしました。
皆様より共感・取り組みを評価いただき、勉強会が終わったあとに
具体的な患者様のご相談もいただきました🌟
地域の皆様にファミクリがどんな医療機関か知っていただくと同時に
地域の方々に地域の事を教えていただく関係を構築し、
そのご縁を繋げられるようにしていければと思います🌷
野口看護師によるスキンケア講習会 ~皮膚トラブルの予防と対処法~
6月も中旬になりましたが、梅雨入りが遅れており暑い日が続いていますね。
水分補給・適度な休息を心がけて
体調に気を付けて過ごしていきましょう💧
先日地域包括支援センターにて、野口Nsによるスキンケア講習会を開催し
18名というたくさんの方がご参加くださいました😊
床ずれの予防と対処法などスキンケアに関する内容を幅広くお話しいたしました。
野口Nsによるスキンケア講習会は大変ご好評いただいている講座となっており、
今後も地域の方々とも一緒にイベントを企画していきたいと考えております✨
ファミクリ球技部の活動報告です!
当院では、海部・スキー部に引き続き
ファミクリ球技部が発足し、2回目の活動を行いました!
今回はバスケットボールです🏀
20名ほどのスタッフ・スタッフのお子様も一緒にプレーをたのしみました🌟
初めに原田PTによる準備体操をしっかりしてからチーム分けをして試合を行い、
最後にはフリースロー大会も!
バスケ初心者の方・経験者の方、応援にかけつけてくれたスタッフ
みんなで楽しむことができたのでよかったです!
次回の活動は何の球技になるのか楽しみです☻
ファミクリカフェ開催のお知らせ
こんにちは!
今回は当院のイベントのお知らせです。
6月27日 18時からファミクリカフェを開催いたします☕
ファミクリカフェは日々、現場で感じる課題を元に
「地域住民の方々に~~できたらいいな」を
一緒に考える地域のコミュニティスペースです!
訪問診療にかかわるほかの事業所の方や、職種の方とお話してみませんか?
ファミクリカフェがそのような出会いの架け橋となり、
よりよい医療福祉を提供できるように皆様とお力を合わせられたら幸いです😊
こちらのQRコードよりお申込みいただけます ➡
URLはこちらです ➡ 🔗https://forms.gle/Hp5GaohGJ6Q2eFSW9
途中参加/退出OKですので、ぜひお気軽にお越しください☀
ご参加お待ちしております。
神林看護師による地域講演会 ~もしばなゲーム~
先日地域包括支援センターにて、神林看護師による
地域住民の方々向けに「もしばなゲーム」を開催いたしました!
社会福祉協議会の職員さん・居宅介護支援事業所の
ケアマネジャーさんも一緒にご参加くださいました。
もしばなゲームとは、もしご自身の余命が半年とわかったとき
「ご自身にとって大切なことはなにか?」
「人生の最期はどうありたいか?」 など
もしもの時のことを考えたり、話し合うきっかけを作るゲームです。
入新井地域 多職種連携の会
『入新井地域 多職種連携の会』に参加させていただきました!
参加者の方々が心を震わせていました。
野口Nsの講演の後は、グループワークにて
「
参加者の皆様で話し合うお時間をいただきました。
実際に参加させていただき、皆様が様々な思いを持って、
向き合い、
~局所陰圧閉鎖療法 (NPWT)~月刊*ファミクリWOCかわら版6月号_vol.44
WOC(ウォック)とは、褥瘡をはじめとする創傷やストーマ、
失禁分野について専門性の高い看護を実践できる看護師の通称です。
2024年6月(Vol.44)
雨に濡れた紫陽花が美しい季節になりました。
雨の日は空気が澄んで 清々しいと感じたり、もの悲しく想ったり、
自身の精神状態で見え方も変わってきますよね。
そういうときこそ口角をあげていきたいな~と思うこのごろです 😊
🔗WOCかわら版Vol.44 (クリックでご確認いただけます)
お問い合わせやご相談など、お気軽に下記のLINEから頂けると幸いです (^^♪
医療法人社団 双愛会
ファミリークリニック蒲田・品川・多摩川
皮膚・排泄ケア特定認定看護師 野口祥子(のぐちやすこ)
ファミクリカフェ開催のご案内
暖かな陽気が続き、すがすがしさを感じる季節になりました🍃
新年度がスタートして、早くも一ヶ月
体調管理に注意しながら、過ごしていきたいですね。
5月30日(木)18時からファミクリカフェ開催いたします☕
医療・介護・そのほかのお悩みについてお話ししませんか?
ファミクリカフェが訪問診療にかかわる医療・介護事業所の皆様にとって
新たな出会いや、気づきのきっかけとなりましたら幸いです😊
📷ご参加は画像QRコードから申し込みいただけます。
(https://forms.gle/xBW3XpF26xHxLSyU6👈こちらからでも申し込みいただけます)
途中参加/退出OKですので、ぜひお気軽にお越しください!
医療介護従事者の方を対象とさせていただいております。
~日焼け止め~月刊*ファミクリWOCかわら版5月号_vol.43
WOC(ウォック)とは、褥瘡をはじめとする創傷やストーマ、
失禁分野について専門性の高い看護を実践できる看護師の通称です。
2024年5月(Vol.43)
新緑の季節ですね。みなさんは連休のご予定がありますか?
どこか自然を満喫できる所に出かけて、心も身体もリフレッシュしたいですね🌳
前回は便秘のアセスメント→下剤の選定+看護ケアを
組み合わせた事例の紹介をしましたね。
字数が多く、読むのに苦労された方も多かったのではないでしょうか🙇
今回は知って得する日焼け止めの話題をお届けしたいと思います😊
🔗WOCかわら版Vol.43 (クリックでご確認いただけます)
お問い合わせやご相談など、お気軽に下記のLINEから頂けると幸いです (^^♪
医療法人社団 双愛会
ファミリークリニック蒲田・品川・多摩川
皮膚・排泄ケア特定認定看護師 野口祥子(のぐちやすこ)
GW期間中の診療体制につきまして
平素はファミリークリニック蒲田・品川・多摩川をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
GW期間中の診療につきましては以下の通りでございます。
①4/29(月・祝) 休診日
②4/30(火) 通常営業日
③5/1(水) 通常営業日
④5/2(木) 通常営業日
⑤5/3(金・祝) 休診日
⑥5/4(土・祝) 休診日
⑦5/5(日・祝) 休診日
⑧5/6(月・祝) 通常営業日
休診日に於きましても、かかりつけ患者様の24時間の緊急対応、
及び、一部日中の診察を実施させていただいております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 双愛会