こんにちは。
先日、原田PTによる地域住民の方向けの「熱中症予防」に
関する講演会を開催いたしました。
暑さに対応できる体にするために、一年を通した予防が必要になります!
熱中症予防で何が大切かご存じですか?
実は体温を下げるために、発汗は最終手段で、血管の拡張をして皮膚から放熱する
ことが重要になります。
そのためには、『十分な睡眠+三食食事+適度な運動』の規則正しい生活が必要です。
今回の講演会では、このような熱中症のメカニズムをお伝えして、
ご自宅でもできる運動も皆様にも一緒に体験していただきました。
これからの時期に向けて、対策をはじめていくことが大切ですね。